いらっしゃいませ
    
  ◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□
  
      2009年 3月3日(火) スクーター AC点火 自作CDI完成  電気雛
  
  ◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□◎△□

  自作 自作 と楽しまれて居る皆様
   お待たせいたしました!

  今までは目に見えて、なんとかなりそうな
  チャンバー自作や
  ポート研磨研磨などしてきましたが

  まだやってない自作品が有りました/ それは電気仕掛け雛
  目に見える加工が男性なら、目に目無い加工は女性にたとえて
  
  男と女が一致協力して・・・・・貴方のマシンを目覚めさせます!

  クランクの圧入ピン抜き工具の自作(ネジプレス)など
  男業を得意としてきましたが、今年は 趣向変えて
  目に見えない電気を、一緒に修得していきましょう。

  自作 CDI! 費用は2000円前後で高性能な物が自作できます!

  GアクなどDC点火には使えません!

  点火時期も、ボリュームで走行中に変更できます
  点火時期の変化による効果は歴然
  凄く楽しいですよ/

  実際に製作されていただければ一番です。

 電気回路を理解していないので  半導体の資料から見て下さい!  サイリスタ(SCR)とトランジスタ(TR)を使います。  足が3本で悩むところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基板の裏は、足を折り曲げてハンダ付けです

大きさももっと小さくできますが、最初は大きい方が作りやすいです。

回路図を自分向けに作ってみました アースマークで書かれている回路図だと 迷路・迷宮・途中で目が回ります。

感電するので、開発中はこんな容器で十分です!

開発を重ね現在は、回路内部に可変抵抗を装着、  手元で自在に点火時期を設定できます 興味を持ったら自作CDIへ挑戦しましょう。 数に限りが有るモニター専用ですが、電子部品が判らない場合はキットが有ります。    AC完全固定点火CDIキット1800円  AC手元可変点火CDIキット2100円 ハンダや配線用ビニール線は別途ご用意下さい。  LEDが点火と同時に光って、自作の喜びが楽しめます。 保証書は有りませんが、ご自分の手でCDIを作って装着  スクーターライフを楽しみましょう。   詳細は ここ スワップ工房の掲示板から質問されれば近道です。 可変型においては点火時期の適正化で、低回転から高回転まで  パワーupの実績があります。 お待ちしています。 バック